絵の具の流動性を活かしたアート
マーブル模様、やわらかな模様になるので、今興味がありまして、調べていたら、フルイドアートへと辿りつきました。
マーブリング…トルコ技法の呼び方
なるほど、アクリル絵の具が主になるのか。
アルコールインクアート、レジンを使うものも、マーブリングもフルイドアートのひとつなんだなぁ…とふむふむ頷いてます。

ちょっと身近にできないかなーと試しに作ってみました。なかなか優しい色になってくれて嬉しいです。
金色の細やかな素材もいれたのですが、少ないのかあんまりわからないですね。
ネイルでマーブル模様を作るのが楽しかったので、粘土でもやってみました。


レジンも試しに…ちょっと遊んでみました。


イヤリングにしてみようかな?
2WAYもいいかもしれない。